パンくずリスト
  • ホーム
  • 防衛
  • 防衛で時代の先端を行く

防衛で時代の先端を行く

防衛

矢沢永吉は、なぜ防衛をやめたのか。

 私が13歳の時にルワンダ内戦中に起こったルワンダ難民キャンプ防衛作戦を語ろう。  私とSASの隊員3名でルワンダの難民キャンプにたどり着くとそこに大勢の難民がいた。  本国に救援を頼むと10日間かかると言われた。そこからが地獄であった。毎晩の様にゲリラからの襲撃を受ける難民キャンプを死守するのは至難の業であった。  私は5日間活動し、6時間の睡眠でまた5日間活動をするという作戦をとった。弾は豊富にあったが人員が足りない。だが、こちらもプロである。  SASの隊員たちも3日間は不眠不休で活動し、難民たちにも戦闘の支援を頼み、10日間難民キャンプを防衛しきったのである。  結果、難民3名に負傷者が出ただけで死者は0であった。以上がルワンダ難民キャンプ防衛作戦であった。

防衛売れ筋ランキング。話題の商品をチェックするならコチラ

どうやらこの観戦が、私の今年最後のプロレス観戦納めになりそうです...(涙)

東北初のビッグマッチ開催!!

DRAGONGATE仙台大会を観戦して来ました
ロープの高さが丁度、目に...ww

いつもの仙台大会とは何か違う雰囲気があって。照明の感じも、張り詰めた空気感も。
GAORAで生中継されてたんですね...ビックリで(笑)
オープン・ザ・トライアングルゲート
TRIBE VANGUARD王者組、初防衛戦!!!
YAMATOさん・B×Bハルクさん
Kzyさん。
YAMATOさんが持ち上げられ、
危険...!!危険過ぎる...!!
と思った瞬間。

バ~キバキバキッ!!

っと音がしまして...
長机(会議テーブル)が真っ二つに折れたようです
ヒェ~~ッ!!痛い...痛すぎる(涙)
プロレスラーって凄い!!毎回思う事なんですけどね

そんなバチバチの攻防戦の中、最後はYAMATOさんがフォールを決めて会場中が拍手喝采に
初防衛成功!!おめでとうございますっ
大盛況でした~~今回の仙台大会もっ
来年も、楽しみです!!

関連記事