談合しないモザイク

モザイク

サクッとモザイク

こんにちは
お立ち寄り・いいね・頂きまして
ありがとうございますm(_ _)m
昨日、しまえもんさん直伝の
郷土料理が美味しく出来たので
「こりゃ~米に絶体に合うぞ!」と
久々にご飯を炊く事にしました
ずっと蕎麦やらパスタやら麺類だったので
洗米するのも久し振り~
そして…起こった悲劇
※虫の苦手な方は
  これ以上読まないでね
久々のホカホカご飯を想像しつつ
米の袋から米を1合計量して
ボウルにダーッして水をジャーッ
軽くかき混ぜようとしたら
なんか見た目が汚い
「玉葱の皮かな?」と思い
気にせず米を軽くかき混ぜるアタシ


玉葱の皮らしき茶色い物は
水と共に流れてった。
「んんっ?!」
なんか…米自体が茶色くない?と
よーーーーく目を凝らすと…
虫?!
まさか!!
米の袋の中を見てみると…


※再度言います
  虫が苦手な人は読まないで
モザイク外すからね!
※くどいけど再度言う!
  虫だよ虫!虫が出てくるよ!
米の袋の中には…
コイツが居るからね!
昔、よく観てたコイツは可愛いけど
米の袋の中を見てみたら
リアルニャッ〇がウゴウゴ蠢いてました
ヒィィィーッッッ!!ヽ(ill゚д゚)ノ

パニクッたアタシはまず調べた
米につく虫………ポチッ
※パニクりつつも画像はネットから拝借
コクゾウムシ
いや…こんな奴は居なかった(-д- 三 -д-)
ノシメマダラメイガ
どわぁぁぁーっっっ!
コッチやぁーっ
調べた時に
虫がわいた米を食べる方法
なんてのが目についたけど
食べる選択は無い!
袋の口をギッチギチに縛り上げ
ゴミ袋へポーイ
アタシの晩ご飯がぁーっ!
大事な米がぁーっ!
リアルニャッ〇の巣窟になってたぁーっ!
アタシも…虫は苦手だけど…腹立つ
まだボウルの中に居る
リアルニャッ〇を水攻めの刑にしてやった
食べ物の恨み…こえぇぇぇ
に電話して、事情を話たら
家においでw」と言ってくれたので
やたら持参でお邪魔しました
リアルニャッ〇の画像を見せたら
んなモン見せんな!」って怒られたけど
美味しいやたらで機嫌は直りましたよ
そう言えば
少し前に〇ッキーから野菜を貰った頃に
ご飯炊いたのに…その時は
何ともなかったの
そんなに月日は経ってないのに…
虫って…一気にわくのね
米を、そのまま放置してたからなぁ
貴重な食糧を無駄にしてしまい
反省( ;´・ω・`)

お米は小分けにして冷蔵庫に入れるか
唐辛子をドバッと入れるか
米当番を買おう!…心に誓ったよ
もう二度とリアルニャッ〇がわかないように!
米5kgの約半分…無駄にしちゃった
子供達が同居してた頃は
5kgなんて10日足らずで無くなったのに
米に虫がわく暇も無い
あの頃が懐かしいよ

モザイクでお得にお買物する!

明日はこどものための夏休みワークショップ「サマースクールデイズ2017」シーズン2です

今日のゲリラ豪雨というか嵐というかすさまじいものでしたね……

雷はもちろん、ヒョウが降ってきてびっくりしました

子供達も楽しみにしていた「たまがわ花火大会」も中止でとても残念でした。あの雨と風では仕方がないです。

明日のサマースクールデイズの時間は雨が上がってくれているといいのですが。

明日は

アクセサリー作り

自分で絵を描くバーニングでオリジナル雑貨作り

モザイク石鹸

キッズベリーダンス

です。

今シーズンも子供達が楽しんでいい思い出を作れるように講座を盛り上げていきたいと思います

■お問合せ・各種申込み■

人と人とをつなぐ
地域密着型シェアスタジオ&スクール *shine*

   03-3700-7398
※お電話がつながりにくい場合がありますので、フォームやメールでのご連絡をおすすめいたします。

東京都世田谷区瀬田4-22-17 1F

 東急田園都市線 二子玉川駅徒歩15分・用賀駅徒歩10分

 
 
ベリーダンス/エクササイズ/フラダンス/そろばん/書道/公文書写/ペン習字/幼児教育/フラワーアレンジメント/ビーズ教室/メディカルアロマテラピー等多様なジャンルが開講中
レンタルスペースとしてもご利用可能です。
小学生、中学生のための学習フォロー、補習『寺子屋シャイン』が別教室にて開講中。

関連記事