「人間関係がうまくいかない…」と思ったときに試してみたい3つの脱衣
こんにちは!☺︎
最近、おうちのことよりも、長男坊の夏休みをどう過ごすかのほうが重大過ぎて、マイホームブルーはどこかに消えたようです。✨✨
新居の買い物が楽し過ぎて、やばい、、金銭感覚がおかしくなってます。
我が家のお洗濯部屋兼ファミリークローゼットは、ダンボールの山になってきてるし。笑。いつもなら、玄関でもうダンボールから中身を出してしまいますが、新居で使うもの、収納場所がなくて、ダンボールの中に入れたまま。。ネット通販の悩み重症者、saoriです。
窓枠の木枠も入ったーーー✨天井張りも始まって、おうち感がすごい!そして、落ち着いたのか?大工さんが、常時6人くらいいたのが、今週から3人に。
お盆までに、外壁を張る予定が、、、
まだ、作業してないよ、、、
台風、こない?大丈夫?
と心配なこともありますが、、、現場監督を信じて。
それより、大変。
我が家、玄関近くに洗剤などのストック管理、掃除機収納のためのスペース、収納をつくりました。
大工さんのお仕事道具が今は収納されてる。き、き、汚ーい。まーその話はおいといて。正面向いてる面に扉がつきます。前々から、幅が思ったよりないなーと薄々感じていた、、、けど、、、
測ってみたら、330mmしかないよ!これから、ボードが張られて、建具が入ったら、、、
この幅はまた少し狭くなるっちゅうことだよね、、、幅が30cm取れないと、掃除機入らない、、、
図面と違う!!!
なーんて、言えなかった、、、笑。
掃除機、もしおうちが出来てから、掃除機が収納出来ないとなると超絶困るので、扉をリビング側に向けてもらうように交渉。
リビングから見たかんじ。ちょうど、木が立てかけてあるほうにテレビボードを設置します。左側に天井高の収納が付く予定です。
そのおかげで、造作のテレビボードは1500→1200mmに変更。55型テレビ、壁掛け出来ない、、、まーそんなに大きいテレビの必要性も感じないけど。見れればそれでいーよテキナ、、、笑。
それより、収納スペースが大事!幅も広くなって、奥行きもいいかんじ✨前のは、幅は狭いわ、奥行きがあるわーで使いづらそうでしたので。
これ書いたの2回目。笑。前回は確か、幅が600mmだった。
もう、収納計画は、引っ越す直前にします。
天井張り終わったら、造作類の下地?するらしく確認がありました。
我が家の造作箇所■玄関靴棚 縦長のニッチ■洗面脱衣場カウンター 幅900奥行500高さ900■リビングテレビボード幅1200奥行400足元15cm浮かせます。スイッチやらをニッチへ。■PCルームデスク 幅1600奥行500高さ750■キッチン/カップボード上部に棚■子ども部屋デスク 幅1700奥行500高750
デスク横にある階段手摺壁に横長のニッチ。
■まだ決まっていません。
我が家のニッチ、1箇所5000円だって。大きさは関係ないらしい。
床材が届いてたーーー!
脱衣のネットショップ・通販最大級の品揃え、イベントやプレゼント・特価情報などもあります
おはようございます。ツケマツゲって、めんどくさいけど、睫毛がないわたしには、必須アイテムとなってしまいました。長時間つけていると、真ん中はずれていたり、目尻、目頭どちらかが、浮いてきたり❗なかなか、エクステみたいには、いきません。上手くいったとおもっても、横からチェックすると、目の形どうりに、ついていないと、不自然ですし、なるべく、軽めの、根の柔らかいものを、買いたいです。スタッフさんにきいたら、300円のツケマツゲを、一ヶ月つかうそうです。❰昨日から入られた方❱マジで?⁉素晴らしい。もとは、取れるなっ。
話しそれましたが、ツケマツゲを、目尻から、目頭から、どちらから、着けるか、どちらも✔マルマルだとおもいます。わたしは、目頭❗先につけて、ほぼ同時に、目尻に置いて、センターを、押し上げるように、つけて、少し足るんだのを、ピンセットで、目尻側に伸ばします。つける前に、
目のの、ニミリぐらいの、けは、横にスライドして、ぬいておき、目尻の、とこも、カットしないで、抜いて、糸だけにしておきます。
つける前、新しいうちは、丸まってますが、つかっていると、
こんなかんじに、真っ直ぐになるので、目の形に、なるように、丸めてからつけると、横から見たときに、目の形に、添うように、なりやすいです。朝の人手間だけど、やると、夜までとれにくいかとおいます。
二枚かさねて、毛束をたくさんに、しても、かわいいけど、あんまり、重いものをつけると、年取ると、目が可睡しやすく、なるそうです。まっ、わたしは、もう、たるんできてますがーー。書きながら、睫毛だけでも、はえてこんかなーって、おもいます。あと、昨日頭あらっていて、眉毛睫毛がないと、ほんとに、シャンプーが、思いっきりかおに、ドッヒャーーと、おちてきますし、洗顔していても、目に泡がしみるしみる。
こんな、かんじで、流れては来なかったなぁーと、おもいながら、マジで、シャワー直撃❗やんって、
改めて、おもった。
ちょっとだけ、情けないとおもった。
好きなことはしたいから、銭湯にはいきます。だけど、人が少ない脱衣時間を、選ぶ自分。近くに子供さんが、いらしたら、なんか、みせては、いけないような気持ちになって、子供さんがいないことを、確認してしまう。
理由は体感なので、言葉がみつかりません。
かくれるように、ウィッグつける、自分に、きずきました。
心のそこで、まだ、恥ずかしい?ウィッグって、人前では、なんで、こんな気持ちになるのかなっ。
つけてしまえば、ばれても、平気にはなってきたけど、(((・・;)コソコソしている、自分が、います、、なんでかは、言葉にはあらわせないのが、いまの、わたしの、メンタルなんでしょう。
いつも、自分と、向き合うこと、本質とか、ほんとのことを、解決することが、苦手というか、根っこの、悩みを、解決できずに、いることに、きずいているのに、きずかない、ふりをしてしまいます。それを、解決するには、パワーがいるし、ケンカもあるだろうし、それをすると、自分も、傷つくし、いつも、そうやって、生きてきたなって、ブログ書きながら、マツゲの、はなしから、沸き上がる気持ちを書けて良かった。
意味不明な、ブログになってしまったけど、書いて、いるうちに、?につぶやいてしまいました。