帰りの電車は今女性に人気の高い(メーカー)ブランドですね、もう手に入らないレアモノもありますよ
久しぶりに深夜収録でした。
みそさんとマエダさん!!
snowってアプリで撮ったらね、
本当ならみそさんみたくなるはず。
だが、しかし、
マエダさんは人と認識されず
ただの写メになってしまいました…
人じゃなかったのか…[壁]ω`)チラッ
私、普段仕事が終わったら
飲みにも行かずすぐ帰るタイプで
とても規則正しい生活をしています。
なのでこんな時間まで
起きてたのいつぶりだろう?
すぐ眠くなっちゃうなー。
もっとタフな人間になりたいです…
はい、宣伝!!まずはこちら↓
8/7 発売
パチスロ必勝ガイドDVD
ゴッド大合宿?乙女の加賀百万石奮闘記?
朝比奈ユキ
矢部あきの
東條さとみ
の、3人で挑みました。
全員が見せ場ありです!!
読者プレゼントもあるので
応募もお忘れなく(^ω^)
同日発売のパニック7!!
設定まる見えに出ています!!
この間スチール撮影した時の。
パチスロ必勝ガイド 9月号 一緒に。
私は新たに始まった企画の
「GODリーグ」に出てます。
リーグ戦とか久しぶりだし、
メンバーが豪華なので
出していただき感謝ですm(_ _)m
結果残せるといいな!!
頑張りますので応援してね!!
この時、背景白いし自撮り盛れるーって
撮っていたら後ろにちゃっかり…
少年みたいな人が写り込んできた。
ね?盛れてるでしょ?
自撮りのプロです。
あとはアプリの力でなんとでもなります。
アプリって素晴らしい(´∀`)
ああ、ダメだ、眠い…
帰りの電車で少し寝ようかな…
今、5:18ね。
寝過ごさないように気を付けます。
これからお仕事の方は
ファイトでありますっ( ̄^ ̄)ゞ
それでは、まーーーたねっ!!
みらいへ、いっしょに。帰りの電車
「こどもとおでかけ」的な本には、必ずと言えるほど出ているから、知っている方も多いのでは。
足立区のスーパー児童センター、ギャラクシティに行ってきました。
ここ……素晴らしいよ。
五歳児と1歳児が、一緒に楽しめるところって??と考えて決めたのですが、大正解でした。
色々ね、知育的アクティビティが楽しめるコーナーもあります。
息子はルーペで種を観察するアクティビティなどを。
1歳8ヶ月のお友達は、お弁当作り遊びを。
ここで時間を調整して、順番待ちして入ったのが、こちら。
スペースあすれちっく。
(※画像は公式サイトからお借りしました)
国内最大級のネットジムです。
ここ、本当に楽しい!!
そして、ものすごく体を使う、良い遊具!!
こどもたち、1歳も、5歳も、夢中になって、全身を使って遊んでいました。
よじ登ったり、斜面を滑り落ちたり。
寝転がったり。
トランポリンのように跳び跳ねたり。
ひっくり返ったり。
転がったり。
ものすごくいい、全身運動。
これ絶対発達にいいわー。
小さい子が口に入れて困るようなおもちゃはなにもないし。
固いものもないもないし。
落下して危険なようなところもないし。
こどもたちを好きに遊ばせておいて、親はのんびりねっころがっておしゃべり、なんてこともできてしまいました!
1歳児、5歳児と来ててこれは、なかなかできないのでは!
注意点としては、スカートは禁止。
大人もね。
スカートの人は入場も不可なので、必ずパンツルックで!
あと靴下は必ず履くこと。
女の子のパッチンどめとか固いものも身に付けていたら外さなくてはいけないので、注意です。
危ないからね。
ここで制限時間いっぱいまで楽しんで、もう、筋肉疲労で死にそう、ってなったら、併設のキッズカフェでランチ。
お弁当が食べられるコーナーもあるので、そこで持参のお弁当を食べている方々もいるし、近くにはモスやマックがあるので、そこで買ってきたものを食べている方もいました。
ランチ後、屋上広場で、ただ走り回る。
シャボン玉したり。
息子は、これが一番楽しかったらしいwww
デスヨネー……
お友達がいて、走れる空間があれば、特別な遊具なんて、いらないんだよね。
その後、1歳児はバギーでお昼寝タイムなので、わたしは息子とまるちたいけんドーム(プラネタリウムみたいな、半球型映画館。プラネタリウム上映もあります)へ、映画を観に。
恐竜の番組に、息子は大喜び。
わたしは、涼しい暗がりで爆睡www
気持ち良かった……スヤァ
映画終わって、お友達はまだ寝ていたので(まぁ、ネット遊具で、走り回りで、ありえないほど運動したからね……)、大人チーム+五歳児で、お茶
駅前の珈琲館にて。
ギャラクシティ、「周りに何もない」という話を何人かの方から聞いていたのですが、わたしもそう思っていたのですが、たぶんGoogleマップで見るとそんな印象なだけで、実際はそれなりにあります。
イオンとか。
チェーンのコーヒー屋さんとか。
別にお弁当持ってかないと食べるものに困る!なんてこともありませんでした。
息子、初クリームソーダでした。
息子にはクリームソーダと、折り紙に集中してもらって、大人はトークタイム。
熱く語ったぜ……
そんなこんなで、15時くらいに、解散。
息子は帰りの電車で一時間弱爆睡。
帰宅後も、ふと見たらひとりで寝てた(笑)
畳まれたふとんの上で、勝手に寝てるの図。
遅い時間に寝てしまったので、こりゃ、夜寝ないかな、と思ったのですが……
夜もふっつーーーに21時に寝ました。
むしろ、普段よりスムーズに寝付いたような……
昼間の運動量が、本当に十分だったんだろうなーと思います。
ネット遊具、足元がグラグラだからさ。
ずーっといろんなところの筋肉使ってないと、姿勢をキープできないのよ(笑)
通ったら痩せそう。
ものすごく良かったので、またちょいちょい行きたいなぁ~