パンくずリスト
  • ホーム
  • 権限
  • 権限の決定版!こりゃ良いね♪

権限の決定版!こりゃ良いね♪

権限

権限 あなたのビジネスに最適を

「権限」という幻想について

みなさんは、中長期目標を立てていますか?  こんにちは!底辺から東大へ、ドンけつ東大生ゆきみです  うちの家族のなかの子供(未成年てことです)、弟君は無事今日野球の試合に勝って県内ベスト8に進出しました 快進撃はまだまだ続きます(o^^o)   

さて、今日はこどもの日。 子供の権限かつ責任は教育を受けることだと思います?  子供は、社会から守られながら社会に貢献するという使命をいったん保留されて学ぶ時間を与えられます。  子供はなんで学ばないといけないのでしょうか?私は、基礎学力をつけるためだと思います(*^▽^*)  アンソニーロビンズは、目標を立てるためには基礎学力が必要だと言っています。  野球のルールの基礎学力がない人が野球で打率3割5分を目標とできないように、  ネットビジネスの基礎学力がない人がブログの投稿を毎日するという目標を立てられないように、  栄養の基礎学力がない人が貧困地域の子供たちを守るための栄養価の高いクッキーを作って配るという目標を立てられないように。  高校の微積分ができない人が大学の高度数学ができないように、  基礎学力がないと、明確な目標を立てられません。  大きな目標を達成しようと思ったら、中間目標や直近の目標に落とし込みます。  ポイントは大きな目標に直結する、効果的な中期目標を立てることです。  その時に、ただ目標達成期間で目標を小分けにしたり分解するのでは良い中間目標は立てられません。  その分野の基本的な情報をインプットしたうえで正しい時期に正しい目標を置かないといけないんです。  私たち大人も、具体的な目標をたてるためにはまずは基礎学力をつけることから始めまる必要がありそうです  今日もお読みくださり、ありがとうございました!  小西 志実     

関連記事