本場でも通じる帰りの電車テクニック

帰りの電車

帰りの電車専門ショップ購入道案内

こんばんわ。
今夜から (いちにち1?)がなくなり
なんだか このまま
フェードアウトしそうで怖い 私です…。
そんな私ですが 昨日は
皆さまと同じく チャンミン祭り!
朝から電車内で凛々しいチャンミンを
保存しまくりました?。

なんて 美しいのよ。

チャンミン祭りに気づいたのか
自ら踊る(違う)
シウォンさんやドンへさんが居て
心強かっただろうなぁ。
ヒョン達 どうもありがとう。
ユノに代わってお礼を…w
さて、電車内で保存しまくり
大阪駅に無事到着。
昨日は晴れときどき雨…こころ日和。の
こころ。ちんと ワッショイ
チャンミンおかえり東方神起完全体お祝いの会
(長い長い)
で まずは 心斎橋で ランチw
前にゆるり会でも行ったのだけれど

美味しかったですが カウンターだったので

ひそひそ声で 全くワッショイではない(笑)
そのあと 鶴橋へ移動。
あれやこれや グッズにツッコミを
入れながら 散策。
知らない間にいっぱいグループができてるんだね。
もう誰が誰だか さっぱりわからず。
キーくんと言い張った子はどこの子か…?
どれもエクソに見えるしさ…。
私は どうしても欲しいDVDがあったのですが
何軒 まわっても無くて
ここちんにも申し訳なかった…ごめんね。
久しぶりにゆっくり お店巡りをして
結局 何一つ買わず←
帰り道でお茶。
やっと 祭りらしくふたりとTBちゃん登場。
ここは ラテでグループ名書いてくれるらしい
けれど 熱い飲み物飲めん…(T_T)
昨日も 外は暑くてさ。
隣の席の若い女の子と わちゃわちゃして
色々教えてもらったけど 
お店出る頃には もう忘れてる(笑)
なぜ最近のグループは横文字?
東方神起と防弾少年団は名前が覚えられるw

が、顔はわかんない。

お風呂ポスター 貼ってありましたw

結局 どうしても話したい事あったのに
それに気づいたのが お別れする数分前という…。
そんなこんなな いちにちでしたが
楽しかったです?
お家に帰ると 9キロ歩いてました(笑)
久しぶりに沢山歩いて 疲れたのか
帰りの電車から 頭痛が酷くて
帰ってからも 薬飲んで 倒れてました…。
今日は 色々家事を終え
よっこらしょと座ってテレビをつけると
あな注 やってて遅くらばせながら 初見!!
色々 つっこみながら
わぁー やめてーきゃーーー
からの グクテぇ…(T_T)
ってなって ほっこりして終了。
時折 グクテじゃなくてユノっぽい
笑顔が見れたりして
楽しませていただきましたww
ユノとチャンミン 揃って
私たち 幸せだね。
毎日 愛を叫ぼうね。
いつもありがとう。

帰りの電車を見たら話さなくていい。好きなふたりは、行ったり来たり。

ドラえもんが東京タワーを見つめる六本木のテレ朝

「SUMMER STATION」

8月18日(金)の藤巻亮太さんのライブに行ってきました!!!

チケットは亮番だったのに

仕事帰りに寄った役所での所用に時間がかかったため少し遅れて入場・・・・・。

それでも亮太さんのこめかみあたりから

滴り落ちる汗がバッチリ見える席に着けました。

亮太さんもMCで

「午前中にフットサルしてきて

その時と同じくらい暑いです(汗を流している)」

と言ってたけど1曲目から新陳代謝も亮声出力も全開でした(≧▽≦)

~セットリスト~

1 太陽の下

2 日日是好日

3 Blue Jet

4 電話

5 another story

6 花になれたら

7 南風

8 北極星

アンコール

3月9日

9曲も演ってくれました(゚∀゚)

5年前にレミオロメンからソロ藤巻亮太としてのライブになり

確実にレミオロメンの楽曲の歌声が進化しており

毎回「過去最高の粉雪だった」

「過去最高の3月9日だった」と

過去の記録(?)が塗り替えられていきます。

そして今回の「電話」

過去最高でした!!

年齢を重ねてなのか声に深みが増してね

最後の方はロックを感じました♪

この電話の時だったかな?

汗で滑ってなのかピックを連続して2回落としていました。

なんて珍しい!

でもその2曲後に見たら

いつの間にかピックがマイクスタンドに補充されていた・・・・・・・

マジック?イリュージョン?

自動で生えてくる・・・・・・・?(んなアホな(^^ゞ)

ホントに1曲目から歌声がもう素晴らしすぎてね・・・・・

間違いなく六本木ヒルズに居た人たちの心を打ったのではと思う。

そのお姿にもズキューンと撃ち抜かれましたわ。

空とか天気に纏わる歌詞の時に

目をクリクリさせて空を仰ぎながら歌う姿とか

目を閉じて心込めて歌う姿も

MCやアンコール明けのおどけた姿とか

こんなかっこよくて可愛らしさも持ち合わせている人が

心打つ名曲を作り出し

唯一無二の絶品ボイスを持ち合わせているなんて

これを「奇跡」と呼ぶんだと思います!!

亮太さんに巡り合えた奇跡に感謝♪

亮太さんのご両親、ご先祖様に感謝♪

亮太さんを作り上げた人々、出来事に感謝します♪

そして予報では雷雨と言われていましたが

曇りのまま持ちこたえてくれたお天気にもテレビ朝日さんにも感謝♪

そしてそして素晴らしいライブを届けてくれた亮太さん

サポートメンバーのギターの設楽さん、キーボードの山本さんに心から感謝します(?????)

(も~、しつこいくらいに感謝しちゃう)

あぁぁ今回熱いブログになってしまったわ。

MCは帰りの電車内では覚えていたんだけど

・・・・・だめね。

思い出せたらまた書きます。

関連記事