パンくずリスト
  • ホーム
  • 戦後
  • 戦後のセール店舗情報、あの商品、この逸品が驚きの金額です

戦後のセール店舗情報、あの商品、この逸品が驚きの金額です

戦後

気になるこの商品戦後を楽天でチェック

3.スキルの使用感





【召喚獣】




ベビーウルフ


攻撃用の獣。
主に使うのはこいつ。


アイススピアの方が威力は高いが、
ディレイの問題か
通常攻撃を挟んでしまうため、

ひっかく主体の
攻撃が現状強い。

もふもふが可愛い


おすすめの指示は

自分
一番遠い
技能2







ナイトコロン


ミニガーディアンを
連発出来ない使えない子。

HPは高いので、
時間稼ぎ用に。


おすすめは、

自分
常時
技能2










ファルフェ

回復が得意だけど
回復しない使えない鳥。

3体召喚すれば
どいつかは
必ず回復してくれるはず



プチサンダーは
連発してくれるため、
麻痺用になら使えるかも。

なお麻痺しない。


おすすめは


召喚者
HP90%以下
召喚者
技能2










【指揮の陣】

上にいる間
消費mp緩和、範囲軽減
の効果を得る。


範囲軽減は大体20%で
装備と合わせて100%にすると

全ての範囲攻撃を無効化出来る。
※周囲攻撃は無理







【クラシオン】

召喚獣を回復。

iやマタクは関係なく、
大体5000?ぐらい。

ヒール回復+%は
影響した。

固定ディレイあり



【指揮攻撃】
【指揮技能発動】


タゲ取りぐらいにしか使えない。


ペット指示より優先して
発動させることが出来る

…らしい。



全然うまくいかない。



【送還】

ボス戦後すぐ使うと

ボス部屋から出る時と
送還使用時に発生するラグで


召喚獣が勝手にタゲをとり
雑魚が襲ってくることが多発。






【合撃】

サマナー本体の攻撃スキル。

固定ディレイがかなり長いので、
将来的には
1確用スキルになりそう。



クリティカル判定ありなので、

合撃をメインにしたいなら
是非crt振りを。




次は戦い方!
( *?ω?*)? グッ!

本当は傷つきやすい戦後

18日は夕方になってから、宝塚動物霊園に出掛けました。

ゆずは、お盆の間は帰って来てくれていたと思いますが、今頃は虹の橋のたもとに着いたでしょうか。

霊園は盂蘭盆会の支度で賑わっていました。

広い敷地の中はひまわりの花で一杯で、数えきれないたくさんの動物達の霊が供養されていました。

 

 

    

 

    

 

    

 

ゆずちゃん、皆で会いに来たよ。

 

 

 

 

 

「保健所犬猫応援団」のブログさんより、転載させて頂きます。青字は転載です。

インパール作戦

終戦記念日の日、NHKで戦時中のインパール作戦のデキュメントが放送されていました…

もちろん、戦争は、決して歩んではいけない道です。
自国でありながら、命を軽視し、精神論のみで目的を達成出来ると侮り、兵士の命を顧みることなく、
無能な作戦を繰り返す司令部…
戦後70年が過ぎ去り、平和の道を選択した私たちに教訓として生かされているのでしょうか?
命の軽視
日本では、現在、愛犬や愛猫を実の子の様に可愛がる人は、数多くいます
しかし、明日、殺される犬猫の命に無頓着な人は決して少数派ではありません…というよりも
一時期、動物愛護の世界でも、明日の命の救済よりも、蛇口を閉め、殺処分を無くすことが最優先と
精神論の如く叫ばれていました。
それは現に食料や物資の底が尽き、戦場に取り残された日本兵の様に…現状に真摯に向き合う事無く。
欧米では、保護犬猫発生の抑制は元より、先ず、明日の命を救う為の譲渡に力を注いでいます
割合として、アメリカに於いて保健所からの選択は40%を超え、日本では何と3%ほど… 
未だに日本では戦中の様な命の軽視が続いてると言って 過言ではないのではと感じてなりません
明日、命を奪われる犬猫が日本にいます。それでも犬猫をペットショップで買いますか?
今、インパール作戦の愚策で窮地に陥入る日本兵の命を救い出すことは叶いませんが、
私たちは犬や猫を保健所から譲り受ける事で、大切な掛け替えのない小さな命は繋げることは出来ます。
平和を愛し、命を尊ぶ日本でありますように

今日もお出で下さいまして、ありがとうございました。

 

 

関連記事