パンくずリスト
  • ホーム
  • 戦後
  • 戦後にのめり込むほど大好き♪

戦後にのめり込むほど大好き♪

戦後

戦後大創業祭

バスの運転手さん… 友達います… 安全運転です… 
仕事柄、ロケバスのドライバーさん達とも付き合いが多く…
俺の知る限り皆さん安全運転です…  
危険な運転をする人は職業に限らずにいます…  
真意は… 事故に遭いたくないし… 事故を起こしたくない…
 自分だけでなく全ての人が…事故って悲しいでしょ… 
決してバスの運転手さん全員が傲慢だと言ってるわけではありません…
一般車だってタクシーだってトラックだって…危険な運転をする人はいます… 
誤解を招いていたらすいません… 
写真のポーズ…ピースサインで写真に写ったこと… あるかなぁ… 
 仮にピースで写真に写っていたら…照れ隠しです…  
さてさて…話の内容にふさわしくない枕詞だと思いますが…ボキャブラリーが少ないので御容赦ください… 
広島に原子爆弾が落とされ… 長崎に原子爆弾が落とされ… たくさんの命が一瞬で消え… 沖縄での地上戦…日本各地で起きた空襲… 
特攻隊…神風・櫻花・震洋・伏竜・回天…たくさんの玉砕の島…悲惨な戦いを繰り広げた大東亜戦争… 
終わりを告げた日… 第二次世界大戦…
日本だけではなく世界中で…たくさんの人の命が消えていきました…
それが戦争です…
 その時代から数十年が過ぎ…日本の景色は… 戦後の焼け野原から少しずつ復興し… 人々の暮らしも豊かなり… 今では『平和な日本』が定着していると思います…素晴らしい… 
ただ、素人の俺でも昨今の近隣諸国の動向に異変と脅威を感じています… 
アジアのある国は核弾頭を先端に搭載した大陸間弾道弾の実戦配備も既に現実味を帯びています… 
それだけじゃなくて… 日本全域に届くミサイルは以前から実戦配備されている… 
しかも大量に…
 今までタブー視される事が多かった…『国防』を、国民が真剣に議論してもいいんじゃないかなと思います… 
戦争なんかしたくない… 俺もそうです… 
見上げた空から爆弾が落ちてくるなんて絶対に嫌だ… 
愛する日本が破壊されていく姿なんて見たくない… 
だからこそ『国防』を考えないといけないんじゃないかと… 
『侵略』でも『国益』でもなくて…あくまでも『国防』です…
『国民を守る為にはどうすればいいのか…』『日本国を守る為にはどうすればいいのか…』 
自衛隊の方々と話す機会が今までに何回か頂きました… 
俺が出会った自衛官の方々は、皆さん立派な志を御持ちでした…
常に国防の最先端に立ち…災害時にも命を懸けて国民を守ってくれています…
 我々、国民も『戦争のない世界』を念頭に… 『国・国民を守るには…』『戦争を抑止するには』を、考える時だと思います…  
純粋に『国を守る』『命を守る』 その為にはどうすればいいのか…  議論する時だと思います…
  日頃、家族を守りたい… 子供を守りたい… 妻を守りたい… 仲間を守りたい…恋人を守りたい… そんな意識を誰もが普通に持ってますよね… 
その先に…国を守りたい… アジアを守りたい… 世界が平和であるにはどうすればいいのか… 皆で話すことが大事たと思います…
 話すことで意識が芽生える… 大切だと思いませんか… 
PAC3… イージス艦… 仮にミサイルが大量に… 日本各地に撃ち込まれたら防げるのでしょうか…
現段階の防衛力では残念ながら防ぎきれないと思います… 
じゃあどうすればいいのか? 日本が軍拡をすれば攻撃を防げるのでしょうか? 軍縮をすれば攻撃を防げるのでしょうか?永世中立を宣言すれば攻撃を防げるのでしょうか? 
俺…分からない… だから… 皆で考えたい… 皆で話したい… 冷静に…其々、意見や考え方ってあると思うから… 
テーマのゴールは『世界平和』って決めて… 
世界終末時計は進んでるらしいよ… 目をそらしちゃいけない事だと思いませんか…
正面に見据えて考える… 他にも考えなきゃいけないことは山のようにありますが… 建前でもなく… 綺麗事でもなく… 世界平和の信念の元… 考えてみませんか…
 俺、昔から絵馬や七夕の短冊に書く言葉は同じです… 『世界平和』 
これ書くと笑う人もいますが… 本気の思い…
  戦争のない世界を構築し… 子や孫に平和な世界を渡せればいいですね… 
先の大戦で亡くなった全ての方の御冥福を御祈りします… 
そして、戦争が起きないことを心から希望します…   
追伸・
昨日の俺…  
東京タワーの周り… 観光の方たちがたくさんいらしてました… 
皆様はお盆休み…楽しい時間を過ごされてますか? 過ごされましたか?
 俺… 楽しく働いてます…

戦後マニアのための情報網羅

 の署名活動がありました。

これは、天皇陛下が即位時の諸儀礼、特に一代限りの大嘗祭(即位後初の新嘗祭のこと)が、今上陛下の御即位の時に国の行事ではなく皇室行事とされていたことを正し、悪しき前例を繰り返さないようにしようというものです。

皇室行事ということは、私費で行う行事ということになりますが、それでなくとも皇室行事として賄われている宮中祭祀ですが、そもそも宮中祭祀を行う事が天皇の本来の仕事であるということを思い出してほしいと思います。

これは戦後このような形になりましたが、GHQの政策により古来からの朝廷財産まで国のものとされたことも忘れてはなりませんし、なんといっても国と一体である天皇の代替わり、今上陛下の御即位時には遺産相続として税金が取られたことも忘れてはならないと思います。天皇と皇室には憲法で保障された人権がないにも関わらず、このような事がされたのです。

発起人の方は、研究者らしく、専門的な事も含めて詳細に書かれていますので、是非ご一読をお願いいたします。提出先は政府と宮内庁となっています。

特に、宗教的儀礼とされる大嘗祭が単純な宗教儀礼ではなく、国民統合の複合儀礼であるという説明は圧巻です。

このブログでは中途半端な新嘗祭の説明しか行っていませんが、ここでは詳細に説明されていますので、是非ご覧いただき賛同されましたらご署名下さい。

最後には「問題意識を共有する同士の結集を」と書かれています。

以上、よろしくお願いいたします。

関連記事