帰りの電車 ありがとう。 いい~くすりです。

帰りの電車

帰りの電車の修理もできる激安販売店情報、有名ブランドの通販ショッピングモールもあります

 
 
前日に初めてイケた。

何回イったのかは、わからない。
数える余裕のないほど感じていたから。

波が訪れて中に広がったものが痙攣?のような
感じになって収縮? する感じ。

縄酔いの後は、身体の震えが止まらなくて
身体が切なくて仕方なくて

だけどイキそうな波を逃したくなくて
逃げずにずっと集中して波の行方を追いかけていた。
2日目に吊ってもらった時
縄に酔いながら

昨日イッた気持ちよさも
居酒屋で楽しく飲んだことも
一緒に泊まったことも

全部が主への気持ちに繋がって
もっともっと、主を求める気持ちになっていた。

縄を解かれた後
「主様、主様」とつぶやきながら震え

ベッドで主の上に乗った時
挿入されるものをクリアに感じることができた。

ああ、書いてるとまた思い出して
中が勝手にうごめきだす感じがするくらい。

主の手で動かされ
ゆっくりと出し入れする。

前後に動きながら、主のものが当たるところが
中で密着するような、ジーンとした
圧迫感を与えてくる。
イキそうになったら 『イキそう!』
イクときは 『イク!』 って言いなさい

と、いつも言われている言葉を思い出す。
「いきそう・・・いきそうです・・・」

一回わかった感覚は、掴みやすくなるのかもしれない。
ああ、これだというものを追いかけやすくなる。

逃げたくなるような腰が引けるような感覚が
大きくなって、中が収縮する。

「いくー、いくー、いくー!」

できるだけ大きな声で、掴んだ感覚を言葉にする。
いくー。と声に出しながら、身体に力が入る。
ああ、またイけた!!!
波は終わったわけではなく
消えたわけでもなく

力の入った身体の奥から
主のものが当たっているところからまた

広がるようにやってくる。
「いきそうです・・・」

そう申告したすぐ後で

「いくー、いくー、いくー!」

と言いながらお腹に力が入って
ギューッと腰からお尻まで全体が収縮する感じ。
いけた!!! またイった!!!
あ、また波がくる・・・。
そう思ったところで、かけておいたアラームが鳴った。

身体の力が抜けたところを主が抱きとめてくれた。

「少し、休みな」

優しく抱きしめてくれる手。
この信頼できる手があったから、乗り越えられたのだと思う。
「まゆは何回いったんだ?」

主の言葉に言葉が詰まる。

私はあの「いきそう」と「いく!」を
何回繰り返したのだろう。

「ごめんなさい・・・わかりません・・・」

そう言いながら、まだ身体の奥はヒクついている。
ゆっくりと身体を起こし、帰る支度を始める。

帰りの電車で揺られながら
私は、中にまだ主のものが入っているような感じがしていた。

電車に揺られるたびに、小さく収縮しそうで
主に突かれる感覚を思い出して余韻に浸っていた。
嬉しい。
イった。
イったんだ。わたし。

私は帰りの電車で人生が変わりました

ただいま夏休み中。

今年はちゃんと休みが取れてラッキーラッキーです。

夏休み初日であった一昨日、埼玉にお住まいのシナペンオンニに

川越にドライブに連れて行ってもらいました。

本当は長瀞に行こうとしていたのだけど、寒さと雨とで断念。

だって長瀞でのお楽しみ、「川下り」も「天然氷のかき氷」も寒さと雨じゃ楽しめないからね。

お盆なのに、東京の最高気温23℃とか24℃とかおかしすぎるでしょ。

毎日雨だし今が梅雨かって感じですよ。

寒いしそりゃー作物に悪影響出るよね。野菜高くなるよね。

海もプールもスカスカだよね、そりゃそうだよ。

今日は少しだけ暑いけど、やはり30度は越えず。

そろそろ夏!って感じの太陽希望です。

そんな雨の中、食べ歩き、雑貨屋さんとか見て、蔵の街を楽しみました。

行ってみたいな~と思いながら早5年ほど。

先輩やら後輩やらと行こう行こうと計画するも結局流れていたので念願の、って感じです。

川越はさつまいもスイーツが名物。

お腹すいたーと、早速「いも恋」というさつまいもがガツンと入ったお饅頭を一つ購入。

結構お腹に溜まったわ…さすが芋。

15分ほど歩いて、川越氷川神社へ。

縁結びの神様だけ有って、まあ女子の多いこと。

境内にはたくさんの風鈴が飾られていました。

風鈴には絵馬みたいな感じで願い事を書いた短冊が下がってます。

風流な光景。

そしてこの傘を持ってるあなたスゴイデスネ。なかなか使えなくない?その傘。

お参りしてから、おみくじを引きに行きます。

ここのおみくじはちょっと変わっていて、釣り竿みたいな物で

おみくじの入っている魚を釣り上げる方式。

オンニはすぐに釣れてましたが、私は結構時間かかって釣りました笑

結果は大吉~^^秋に出会いがたくさんあるってさ~~期待するでよ

氷川神社を後にして、菓子屋横丁に向かいます。

大きな駄菓子屋さんとか色んな食べ歩きの品が売ってたりと、子供も大人も楽しい通り。

私達は炭火で焼いてる団子がいい匂い過ぎて、昼ごはん前なのにうっかり購入~。

お団子食べたくせに、そのあとすぐお昼を食べに。

「甘いもの食べるとしょっぱい物欲しくなるし、しょっぱい物食べると甘い物欲しくなるー」

「分かるー食べたくなる~」

エンドレス食欲

昼はおそばです。

殻を一緒に挽いた十割蕎麦と、殻無しで挽いた九割蕎麦のセット。

with 天ぷら。

そばの上に乗ってるのは蕎麦の新芽とのこと。

蕎麦の事は良く分かりませんが、とりあえずどちらも美味しかった

エンドレス食欲の私達は、蕎麦を食したばかりだというのに

他の人が持っていて気になっていた「おさつチップス」を購入しに行きました。

凄い並んでるかと思ったけど5分くらい並んだら買えました。

さつまいもを縦にスライスしてそれを揚げたものです。

好きなディップを選べたのだけど、色々合って選べず、

とりあえず人気ナンバーワンのガーリックバターにしておきました。

別にディップ付けなくてもそれだけで美味しかったんですがね。

いやもうすんごいニンニクの匂い。

さすがに食べきれず、一枚食べただけであとは車で食べよう~と

それを持って車に戻ったのですが、たちまち車の中がガーリック臭に

大丈夫かな、匂い抜けたかな…

?

川越を探索し終えたあとは、入間にあるアウトレットへ向かいます。

この間八景島に行ったときにもアウトレット行ったけど、殆ど買わなかったから

なんか合ったら買おう、秋の服で使えそうなの何かあればいいな~

とか思いながら行ったんですがね。

購入:イヤリング1点 1200円(笑)

ふふ…ふははは。

八景島の時より買ってないやん。

ちなみに今日もちょいと外に行って来たのですが、やっぱり全く買物モードにならず

ストッキングしか買わず。

どうしたの私ー。

見ても欲しくならない。

ちょっといいなと思っても購入には至らない。

どうしちゃったのー。

でもね、

服は買わないけどスイーツは買うんだよ

なんなの。

食欲>睡眠欲>お洒落欲

イヤリングはね、金属に反応してしまうので挟むところが樹脂のやつじゃないとダメなのだけど

あんまり売ってないので、そういうやつを見るとついつい買ってしまうんです。

ショートカットにしてから耳に何か無いと寂しくて。

で、気に入って着けてると、どこかで片耳落としてくるパターンが頻発。

気が付いたらこの日も左耳のイヤリングを落としてました

片耳だけのイヤリングがもう4つか5つあるんですけど、どうすべきでしょうか笑

敢えて右と左で違うの着けましょうかね

ドライブだったけど19000歩ほど歩いた一日。

しっかりと夕飯も食べ、帰宅しました一日楽しく過ごしてまいりました

オンニありがとう

で、帰りの電車の中でダウンを着てる男性を拝見。

確かに寒いけどそこまでじゃーねーだろーーーーーアンタ冬どうすんのーーー!!

と心の中でツッコんだわ

こちらは明日も雨、明後日も雨、日曜も雨の模様。

仕事復帰する日から暑くていい天気とかケンカ売ってるね。

まあでも少しゆっくりさせて頂きます。

休んだ分、どうせまた来週からバタバタだしね~

関連記事