帰りの電車は売り切れ続出、人気の販売店情報など紹介してます
帰りの電車の中からメールしました。
我がまま言ってごめんね。
そうちゃんの作った担々麺美味しかったよ。
仕事で疲れてるのに会ってくれてありがとう。
今日はゆっくり休んでね。
私が謝ることじゃないと今なら思えるけど、この時はメッセージを送ることしか出来なかった。
もう誰にも受け入れられることはないんだという不安と悲しみでいっぱいでした。
もちろん返信はありません。
深夜0時過ぎに帰宅して、自分の部屋で一人でいる。
孤独で悲しくて、誰からも愛されない、人間として価値がないと思いました。
死にたい。
でも怖くて死ねない。
私は何のために生まれてきたのだろう?
どうしてこんな思いをしなければいけないのだろう??
涙が後から後から流れてきます。
大学生が就職がなかなか決まらなくて、自殺する人います。
私にはその気持ちが分かる。
就職で落ち続けることで、自分という人間を否定されてる気持ちになるんだよ。
その人を否定しているわけではないのだけど、断られ続けることで自分自信を価値のないものと思い込んでしまう。
辛くて辛くて、これ以上生きていたくない。
もう死にたい。
もう嫌だ。
帰りの電車は終わった
読む前に、応援クリックをぜひお願いいたします!→
彼と記念日で私からのプレゼントで小旅行をしました。
そこで目的地に着いたとたん、彼がスマホゲームをはじめ…
私はそのことに怒りながらも旅行を続け、
帰りの電車の中で、時間があることですし、
1日怒っていたことについて、話をしました。
詳しくは下記の日記を順にご覧ください。
1.
2.
3.
4.
ゲームをするくらいだから、
本当は旅行もきたくなかったのでは?と、
私がこの日感じたことを色々と伝えたり、
彼に質問をしてみたりしました。
彼は、こういう風にお祝いしてもらったことは、
新鮮だったし、嬉しかったと話していました。
この日の旅行中に、
彼は私が怒っていることに対して、
何も触れてこなかったので、
怒っていることにはさすがに気が付いていたよね?と、
念の為確認をしてみました。
この日の私の怒り方は、怒鳴るといったものではなく、
黙りこむ、距離を置こうとするといったものです…
そうしたら、
さすがにそれについては気が付いていたようでした…
なるべく普通に過ごそうと、彼はしていたようです…。
見ないふりでしょうか?
それとも、そっとしておくことが、男性からすると、
やさしさ?なのかもしれません。
怒った時の接してほしい方法も、男性と女性とでは
違っているのかなとも思います。
その気が付いた時点で、
どうしたの?って、フォローできるような男なら…、
彼はとっくに結婚しているに違いありません…。
ゲームのことは、
地域限定?でもらえるもの?があったとかそんな理由で、
そのためにしたと話していました。
けれど、そんな人を嫌な気持ちにさせてまで、
したいことではないとも言っていました。
彼が、「仲直りしよう」と言いましたが…
私は…
…
YESの返事をできませんでした…
それから、駅に着きました。
まだ早い時間だったため、
繁華街に移動してお茶をしました。
…
…
それから帰ることになり、駅に移動しました。
彼が、手を差し出してきたので、
手を繋いで歩きました。
彼は手を繋ぐことも、
そんなに好きではないのかと思っていたと伝えたら、
特別な時は…と言っていたけれど…
これまでスキンシップが恥ずかしかっただけなのか、
かっこつけているだけなのか?、
付き合って手をつなぐのは、日常ではないのか?
など、いろいろと気になりましたが…
彼は別れ際に、
「これからもよろしく」と言いましたが、
私はこれに対しても、返事をしませんでした…
次回に続きます。
更新のモチベーションになるので、ポチッとよろしくお願いします!
↓↓↓
ブログランキングクリック、いいねクリック、読者登録、
とてもとても嬉しく思っております、いつも本当にありがとうございます★
相互読者登録を希望される場合、
メッセージをいただけると幸いです。
(記事が投稿されていない、他人の批判、中傷が多いページなどでよほど価値観が合わなさそう…と感じたブログ意外は、大歓迎です!)
現在の彼とお付き合いするまでの話は別のサイトで書いていました。
順次修正、公開をしています。→