帰りの電車を一行で説明する

帰りの電車

これは凄い!帰りの電車を便利にする3つのツール

夏休み明けの土曜日は絶対に仕事だと諦めていた山梨のリリイベ


でも、、仕事が急遽、休みになり旦那様にも一応許可を今回は貰い。
行く事を決意(??????)??

アプリで時刻表を調べると出てきた!↓

最寄り駅を丁度6時位に出て西国分寺駅で電車を待っていると物凄い勢いで通りすぎる電車

なんで!!!!
良く時刻表見ると立川駅で乗り換えなのに到着時刻と発車時刻が同じ
こんな時刻表出てくるなんて思わないじゃない
行かなきゃ!!行きたい!!と諦めない私!成長したわ←
心の中は慌てまくってたけど、ちゃんと見なかった私も悪いんだけど
平常心を装いながら必死に調べてなんとか今回のリリイベ会場の塩崎駅に着くと人が居ない(°∀°)
降りた人は2?3人本当に合ってる?また間違えた?と背伸びして見渡すとショッピングモールらしき物が見えたので、そこを目指して早歩き ?♀? ?♀?Googleを使う事もなかった!
たどり着いた時は山形チーム、もちこちゃん、マコちゃん、マコママ、りんりんちゃんが心配して待っててくれて嬉しくって泣きそうになった
無事に優先券、握手券をゲットしたら、もちこちゃんとご主人様が待っててくれて優し過ぎるお二人に感謝
(もちこちゃんは山梨県の人でリリイベ のこの日をずーっと待っていたのよね?)
山形チームの所に行くと元気に写メを撮りまくってるし一睡もしてないとは思えない元気な姿にビックリ
その時に撮って貰った写メ私も載せちゃおう

マコちゃんがいつも自撮りしてくれるから顔が半分になっちゃうの。でも半分でも可愛い

1部セトリ

2部セトリ

(コピーさせて貰いました)
べーちゃん山形から帰ってきたばかりで少し訛ってました!それが又良いのよね?
訛り歌でも歌って欲しかったな
衣装も忘れて無印で白シャツを買ってきたとか、『だきしめたい』を歌った後に
今年はこの歌で最後まで頑張りたいと思うのでよろしくお願いします。でも山梨に来ていないのにゴメンね。
って謝ってたり、、その優しさで山梨の人泣いちゃうから。。
『木蘭の涙』ジーンとしちゃった
言葉にできない ♪
ラ?ララ?の所は皆さん一緒にって合唱しだしたら、べーちゃん、エレベーターに乗ってる人も♪って!エレベーターに乗ってる人注目されちゃうし、、笑えちゃうし、、
最後の『夏の終わりのハーモニー』初のアカペラ披露だよね
もう、またやられました
今日は山口マネーとavexのタムケンさんが一緒でした。タムケンは髪の毛を切ったみたいで、山口マネーは少し髪の毛とヒゲが伸びたかな?
リリイベ終わった後にウンコドリルの顔だしパネルが。。。
山形チームそれを見逃すはずなく、しっかりお邪魔させて貰いました

ルミちゃんの様に出来ずに

余計に目立ったらゴメンね。。
山梨といえば、ほうとう??
お昼は、うどん、帰りの電車待ちの駅でパンやおにぎり を食べて帰ったのが後悔
でも、これもみんな楽しい思い出でした
今回もご訪問、読んでいただき
ありがとうございました

特ダネ帰りの電車♪季節物グッズもたくさん♪

今週、娘がやたら「ららちゃん」の話をするので、お盆だったし感じるものがあるのかなーと。
ホントはね。
流産しなかったらさ。
今週、戌の日を迎えるはずだったんだけど、迎えられなかったから。
ららちゃんが戻ってきますように、って神様にお願いしに行こうか。

銀座の帰りに水天宮へ参拝に行って来た。

娘を授かる前、色々あって妊活さえ出来ない経過観察の時期があって、それでもいつかの子授け祈願に水天宮に行ったことがあった。

七夕も、神頼みも、いつもららちゃんのことばっかりお願いしてる娘。

子宝いぬは、娘の干支を撫でて無事成長のご利益をいただけるように、ナデナデさせた。
寅をナデナデさせたの、わたしだけど。
あとで写真を見て気づいた。

娘の干支、辰だった!
寅は、息子!!
間違えた!
帰りの電車で娘にごめんって言ったら
「いいんだよ、まちがえることはあるよ」
と、フォローされてしまった。
すいません。。

新社殿になってから、初参拝。

綺麗になっていてビックリした。
次は安産祈願で来られますように。

「夏休みの思い出、たくさん出来てうれしい」
って言ってくれた。
我が家は帰省する田舎もないし、夫はカレンダー通り出勤するから、夏休みらしい体験ってあまりさせてないんだけど、
あ、これ?
確かに、舞浜のばばちゃんと遊べるのは夏休みっぽいけど、ディズニーさんぽは日常だしな。
電車に乗ってピカチュウショー観に行ったり、お買い物したり、お参りに行ったりして、いつもと違うことして夏休みの思い出が出来たって喜んでくれる。
わたしも嬉しい。
楽しかった。
関連記事