丸秘モザイク情報
こんにちは、 そろそろ通常モードに戻りたいような戻りたくないような… sakuです。
20日はizumoden夏祭りでした。とーっても盛大なイベントで、あとで担当の方に聞いたらなんと1800人の方が訪れていたようです!
私自身はワークショップブース終了後に違う会場の方にも足を向けましたが、本当にいろんなブースがそりゃもう盛大に行われていました。
舞踏会みたいでしたよ!ほんと!(笑)食べ物の屋台もたくさんあったし、抽選会もあったり本当ににぎやか~~。
1日いても回り切れないくらいだったのでは…と本気で思いました。
さて、私が参加したのはセレモニーホール側でした。こちらには羊毛、アロマ、レジン、ハーバリウム、ネイルなどのブースが並んでました
9時半の開始からすぐに人が押し寄せ、すごい人人人!
正直びっくりしました。たくさんの方が足を運ぶ場所だと、こんなにも老若男女が入り乱れるのですね!(言い方…)
ありがたいことにがお手伝いに来てくれて、甘えられちゃうところはお願いしてしまいました。正直、ひとりでは絶対無理でした!
フェイクアイシングクッキーストラップの販売もあったのとワークショップは途切れさせれない…というわけで内心バッタバタでした、が、ほんとに助かりました~よかった~~ありがとうございました~~
最初はHmu3さんの娘さんズと、そのお友達の仲良し父娘さんパパさんがとってもアイシングお上手ですごいのです!
さすが、Hmu3さんの娘ちゃんズは細かいことを言わなくても自分たちで模様を考えてアレンジしてくれました。ほんと、すごい…
大きなハートがかわいい!アラザンの位置が計算されていて素晴らしい!
モザイクのおさかなさん・父娘さんたちの作品
親子ですね~そろってモザイク柄です(^^)モザイク親子ですね!と突っ込んでました(言い方…)Sちゃんも細かい柄でも最後までやりきってくれました!すごい!!
目玉シートを出すと「おえええ」「ひぇえええ」という声が上がったので毎回わざとらしく「目玉でぇーす」って言って出してました(笑)。
おかげさまでフェイクアイシングクッキーストラップもたくさんの方に見ていただけて嬉しかったです。
ボードに飾ってある分は食べられませんが、こちらでやっているワークショップのクッキーは食べられます!と何回説明させていただいたことか…(笑)
ややこしくてすみませんでした、でも本物?食べられるの?という戸惑いを生で見られてとても楽しく、嬉しかったです
1年生&4年生の姉妹ちゃんの作品。
おさかなが大きいのでキャンバスにお絵かきしてくれる子がちらほらいらっしゃいました。なるほどねー!
おさかなにお花ってすごくかわいいメルヘンチックなクッキーに癒されました。
ストライプは妹ちゃん。よくがんばったー!くじけそうですよ私なら(笑)色の順番ちゃんと考えてしっかり塗っていってくれました。うれしいよ~
こちらはアイシング初体験コンビさんの作品。
とろりとしたソースの感じがすっごく上手ー!塗りつぶしもばっちりで、絶対初心者じゃないでしょ!と内心突っ込んでました
初めての模様にも全部挑戦してくれて、がっつりやりこんでくれてありがとう~
このあたりまでは本当にバタバタで、私ものりこ先生もフル活動
でお世話になったY先生も来てくださって、嬉しかったです。お話も少しできた~。
今回、いろんなブースでハーバリウムを見かけたので、本当にきてますね、このブーム!!わくわくしちゃう
ここからは随時受付させていただいたのですが、4歳5歳など、小さな女の子たちが参加してくれました~。
上段のふなっしーもどきの作品は娘さんのお友達作(笑)余りまくっていた目玉を使ってくれました。あはは
ひとくちにおさかな、と言ってもそれぞれの色使いや目の位置なんかで表情がグッと変わるので面白かったです。
アイスはチョコミントが人気だったかな~?ソースにはいろんな色を使ってくれたので、ピンクはストロベリーでグリーンはキウイかなぁ?イエローはマンゴーかバナナかカスタードだね~~なんてみんなで想像しながら作り上げていったたくさんのクッキー。
ご参加いただき本当にありがとうございました!!
最後はのりこ先生と少ない時間でしたがいろいろ見て回れて楽しかったです。いろんな反省点もあってああしたらよかったかもね、こうしたらスムーズだったかな、と話してたら1日アッという間でした。
お互いアイシングを「教えている姿」を見たことがなかったので、どう映っていたのかしら、ちょっとどきどき(笑)
フェイクのほうもたくさんみなさんの手に渡っていき、嬉しい限りです。
でもね、コレ残ったんだよね…なんでだろうね…?(笑)将棋ブーム真っ只中じゃないの?あれ?(笑)
次のイベントは9月に開催される「ぬくもり」さんでの猫展です!
詳細はまたお知らせいたしますね~。
あー終わっちゃった~また何かやりたいです~~
ご予約・お問い合わせは
←お問合せフォームが開きます
*各レッスン日詳細ページに記載されている日程以外でもレッスン可能な
場合もございますので、お問い合わせくださいませ。
9/13~10/1
「猫・ネコ・ねこ」展 in ぬくもり
詳細はお待ちください
お問合せフォームが開きます
LINE@です↓↓
@ e h y 1 3 3 0 g で検索できますので、よろしくお願いいたします
Instagram:dropsugar_saku
FacebookQRコード↓↓
お問い合わせなど お気軽にどうぞ
24時間以内にこちらからご連絡させていただきます。万が一、返信がない場合はお手数ですが
再度ご送信いただくか、「メッセージを送る」からご送信ください。
日本サロネーゼ協会
アイシングクッキー認定講師
ドロップシュガーsaku