前回は取り急ぎ、動画だけアップしましたが、詳細をご紹介
まずは、ホテルのある東大門から261番(260,262,270,271もOK)バスへ。
車窓からの風景をガン見しつつ、清涼里駅の1つ手前の青果物卸売市場(??????????)で降りる。戦後の闇市感が堪らないけど、今回はパス。
バスは面白そうだなぁと思ったところで降りられるのと、次の目的地の候補が見つかったりと、楽しいですよね?。混んでて座れなければ地獄だけど
まずは、目的地の少し手前でボロボロの旅人宿や廃墟風の建物が並ぶ通りがあったので、こっちから向かうことに。
少し歩くと、この辺りの住民らしいお婆さんに、『どこに行くんだ?』と言われ、迷子のフリをしてみたけど、視線を感じて撮影不可に。
魅力的な通りだったはずなのに、すでに地図で特定できず
結局大通りから、カトリック大学聖パウロ病院を目指して歩く。
『青少年通行禁止区域』
ガラスが外され、マットの転がったお店。
あ、鏡にうっすらと私が。。。
営業してるか微妙なお店も
撤去の印のついた建物は、椅子などが起きっぱなしだったり片付けられてたりと様々。
囲まれて、何が何だか分からないところ
写真を見返してみると、営業を確認できたお店で撮影できたのは二枚のみ。
赤い椅子が見えます。お姉さんのいない隙に
お姉さんは準備中か、接客中か???
現在も営業を続けているお店は全部で10軒あるかどうかというところでしょうか。
午後2時過ぎに行ったので、開いている店は殆どないつもりで行ったのですが、ショーケースの中でスタンバイ中のお姉さんのいるお店も何軒かありました。
髪の毛をくるくる巻いていたり、マスカラを塗っていたり。下着?水着?姿だったり、ドレス風だったりと様々。
置屋街のイメージのピンクに光る街を撮りたかったのですが、時間的にも難しい。
撤去中で、お姉さんの座る椅子が放置されたお店があれば、こっそり座って撮影したいなんて思ってたんですが...
そんなに甘くありません。
道路には客引きのお婆さんらしき人が数m置きに座っているし、店頭を掃除しているおばさんがいたり、ズラリと路駐した車の中には怖そうに見えるおじさんが乗ってたり、と。どこから見られているのかよく分からない状況
撤去の工事をしている業者さん、客と思しきおじいさん、単にショートカットで横切るタクシーや一般の車と、何気にせわしない通りもありました。
でも、完全に廃れていて、車の中からお店の女の子を選ぶとか、そんな感じはなかったですね。物色という感じではなく、ビュンビュン走ってたし。
一番怖かったのが、ロッテヤング館の裏の、daum地図でもモザイクがかかっていないこのビルの一階店舗。
ボロいビルだなぁ?と観察していると、一階の、何の看板もついていないお店からの視線が刺さる。
いくつかのお店に、客引きだかなんだか分からないおばあさん。残りのいくつかは、真っ赤なドレスを着ていたり、真っ赤な口紅をつけて厚化粧な、どう見ても50?60代オーバーの化け物みたいなおばさん?お婆さん?達。暗闇から出てきたら、男の人でもビビるだろうなぁ。。。というレベル
日本人もよく泊まるニューブリムホテルも通りましたが、思った以上に、モロに目の前が置屋街というのにビックリでした。でも、駅には近くて便利だし、危なくはなさそうだから、問題はないんだろうけど。
この後はフラフラと、清涼里ロッテデパートでトイレに入って、JUICYで買ったチェリージュースを飲みながら、バス停までの道を散策しました。
ソルロンタンの大鍋の中を覗いたり、
ポシンタン(犬肉の鍋)の看板に、カルビタンと同じ600円で食べられるの?とビックリだったり。
いや、犬肉には全く興味ないし、死んでも食べたくないレベルなんですが。犬好きとしては、こんなに安く手軽に食べれて欲しくないという気持ちで衝撃を受けたんですが。
犬肉や、食用の生きた犬が売っていそうな売場には、あえて近づかないようにしてます
最後はフツーに清涼里の町歩きレポで締まりなく終了という...フツーですみません
クリックして頂けると励みになります?
築25年、唯一手付かずだった6畳洋室のセルフリノベーションbefore→afterです。
まずは部屋のドアのbefore
after
つや消しのチャコールグレーで塗装してセリアのプレートを付けました。
ここからは一気に
before
after
before
after
before
after
before
after
after
以上になります。
壁、床、照明で大分イメージが変わりました。
次はトイレの棚にモザイクタイルを貼ったので、そちらを紹介させて頂きます(*^ー^)ノ
ほぼ毎日更新中!
ルームクリップもぼちぼち更新中です♪
いつも、読者登録やいいね!で応援下さりありがとうございます(*v.v)。
更新の励みになっております(*^ー^)ノ
ランキングに参加しています。
↓の画像をぽちっとして頂けると嬉しいです♪