プリーズ!帰りの電車

帰りの電車

帰りの電車ファッション専門ショップ

三峯神社を後に聖神社へ?

バスを乗り三峰口駅へ
。。。が。。。
ガーン
五分前に電車行っちまったーーー
次の電車まで一時間待ち
なんにもない。。。
一時間どーしよー てなことでプラプラと散策へlet's go
三峰口駅のすくそばにあったお店。
柴崎製菓さんの『草餅』
ごめんくださーいと言ったら置くから可愛らしいおばぁちゃまが
草餅を頂きました6個入り\600-です
早速、電車を待っている間にパクリッ
おっうまいっ
草餅は粒あんです私はこしあん派ですがw
けど美味しい
お餅が美味しいまさにもっちモチw
柴崎製菓さん、実は銘菓でした
説明書きには。。。

秩父宮妃殿下献上の逸品
ご馳走様でした
そしてやっと電車にのり和銅黒谷駅へ

レトロな雰囲気な駅

駅員さんは行った時間不在でびっくり
和銅黒谷駅から聖神社までは徒歩五分ぐらい

聖神社は元明天皇の慶雲五年、日本初の自然銅が秩父で見つかり朝廷に献上されました。

それがきっかけで日本初の流通貨幣(和同開珎)が鋳造されたそうです。
朝廷は、勅使を遣わし祝山に神籬(神霊の宿るところ)を建てて金山彦尊を祀り祝典を挙げました。

どうぞご利益に恵まれますように

聖神社
帰りの電車を待っていると可愛い電車が

お魚さんシリーズかなぁー
聖神社の御朱印はこちらです↓

帰りの電車は近代の夢を見るか?

おはようございます
お盆に突入しましたね!
あたしのお仕事は夏場が繁忙期のため、お盆なんかは繁忙期中の繁忙期
お休みなしですが、頑張ります(* ´ ー ` )
お盆2日目にしてもうかなり忙しいのですが、
観光で外国の方にもたくさん利用して頂けるので嬉しく思います
その度に英会話に行ってれば…と思いますw
ただ最近英語ペラペラのかなり優秀な新人さんが入ってこられてとっても助かってます
残りのお盆も気合いですヽ(`・ω・´)ノ 
 
*ブラウス…INGNI
*スカート…トランテアン
*バッグ…AG
華やかなマスタードカラーのスカート、お気に入りです
前になってしまいますが、旦那さんのお誕生日ディナー
台風の日に訪れたのは、
京都 三条にある「素福」さん
旦那=肉!
鉄板焼きに行くことが多いのです( ̄▽ ̄)
では料理のご紹介
*前菜

*スープ

*サラダ

*お肉ー(о´∀`о)
旦那さんはサーロイン200g、あたしは150g頂きました
ジューシーでとっても美味しい
*ガーリックライス
旦那のみあたしは翌日の仕事が気になるためふつーのライスにしました
ガーリックライスも美味しかったようです

*デザート

バースデープレートにしてもらいました(*^^*)
ピーチのジェラートが美味しかったー

記念に写真*

バックは鴨川なんですが…
台風のため増水中

きつめに髪巻いてましたが、暴風と豪雨によりすぐに取れました

この日のコーデ

アプのカーデにリラのワンピでした

お誕生日プレゼントは、欲しいものがあるようでお盆明けにでも一緒に見に行きます( ´ v ` )

帰りの電車は台風で帰宅命令出てたのか、電車がかなり空いてましたw
ピンポイントで大変な天候でしたが、喜んでくれて良かったです(*^^*)
あと1つ嬉しいことが
今月からまた少し昇給することになりました*
今年に入り2回もだなんて非常にありがたい??
その分、不安もありますが
ご褒美にアプでお買い物
*アプワイザーリッシェ
モール刺繍カーディガン
カラー:グレー
昨夜届きましが、これほんと可愛いー
はやく着たくなりました!秋が待ち遠しい(● ´ ー ` )

ではでは
関連記事