アドワーズとは

コラム

アドワーズとはGoogle社が提供するPPC広告(広告がクリックされた回数分だけコストが発生するクリック課金タイプの広告)のことです。

主としてGoogleの検索結果画面にクリック課金型の検索連動型広告を掲載することが出来ます。

Googleの他にも、BIGLOBE、@nifty、excite、goo、infoseek、AOL、livedoor、Ask.jpなど、数多くの検索エンジンの検索結果画面に広告が掲載されるので、自分のサイトの商品やサービスに興味を持っているアクティブな見込み客にアプローチすることが出来ます。

またその他、検索エンジン以外にもAllaboutなどのコンテンツサイトや、アドセンスを導入している数多くの中小規模サイトにもコンテンツ連動型広告を掲載することが出来ます。

アドワーズの利用者は「コンテンツネットワーク」というコンテンツ連動型広告を利用することが出来ます。

検索エンジンだけではアプローチが難しい見込み客がたくさん集まるウェブサイトにもPPC広告を掲載できるので、ビジネスチャンスがぐっと広がるわけです。

またアドワーズでは広告を表示するユーザーのエリアを市町村まで絞り込んで広告を配信することが出来ます。

この機能を利用すれば、自分のサイトの商圏内の見込み客だけに広告を配信することが出来るので、商圏が限定された商品やサービスなどのプロモーションにも効果的にアドワーズを活用することが出来るのです。

またスケジュール設定機能も追加されたので、広告配信の時間指定が出来るなど、配信スケジュールの指定が可能になりました。

関連記事
  • 家電はネットで購入した方が得?!

    電化製品を買う際、大抵の人は電気屋さん、もしくは家電量販店に行って実物を見てから検討したりしますよね。またはじめから狙っている家電製品があるのなら、価格を調べ歩 ...

    2011/01/16

    コラム

  • せどりで稼ぐ?!

    「せどり」とは「競取り」もしくは「背取り」と書かれます。同業者の中間に立って品物を取り次ぎ、その手数料を取ることを言います。せどりはかつては古本売買の業者が中心 ...

    2011/01/15

    コラム

  • ネットオークションで不用品処分

    昔からリサイクルという感覚は存在していました。家で使っていた不要なもの衣料品や家具などをバザーに出したり、直接売っていたり、不用品を有効活用する活動はネット普及 ...

    2011/01/14

    コラム

  • ネットオークション活用で稼ぐ

    ネットオークションでは一般家庭では不要なものを売って少しでも儲けるのが主流でしょう。しかし、一般家庭でも少し工夫をしてオークションを利用し、業者並みに稼ぐ人もい ...

    2011/01/09

    コラム