うつ病は闘っても勝てない相手
🔽 チャンネル登録をお願いします
https://goo.gl/WLVzEc
🔽 うつ病 克服プログラム 心のグラフ with 人口知能 AI
https://play.google.com/store/apps/details?id=kokoro.sample
🔽 Twitter で最新情報・裏話なども公開中
https://twitter.com/kokoro_no_graph
◾️動画の内容
今回は、うつ病と闘ってはいけない、
というテーマでお話していきたいと思います。
もしもあなたが、うつ病を治そう、治そうと、
病気と闘ってしまっているのでしたら、
これから生きていく上での、ヒントにならないと思いますので、
●ならないんかぁい
ぜひこの動画の続きをご覧ください。
きっと、あなたは、あなたのうつ病を治すために
今までいろいろな事に挑戦してきたと思います。
そして、その結果はどうでしょうか?
きっと、全戦全勝という
素晴らしい結果を残してきたことだと思います。
●全戦全敗な
私自身も、今のあなたと同じで、
うつ病を治そう治そうとして
長年、一生懸命、奮闘してきました。
例えば、うつ病には有酸素運動が効くという話を聞いたら、
今日から毎日5キロのウォーキングを始めよう!
と意気込んで始めてみたものの、数日経つと、
今日は雨だから止めておこうとか、
今日は外が暑いから、
もっと涼しくなる秋ごろから始める事にしよう!とか
冬は外が寒すぎるから、猿になったら始めようとか。
●春な
他には、バナナにはセロトニンが多く含まれているという話を聞いたら、
今日から毎朝、バナナジュースを作って飲もう!
と意気込んで始めてみたものの、数日経つと、
バナナジュースを作るための
ミキサーの準備や洗浄するがめんどうになり、
結局、てるてる坊主で終わってしまったり。
●三日坊主な
このように、
それらの挑戦はことごとく失敗に終わってしまいました。
本当に全戦全勝です。
●だから全戦全敗な
きっとあなたも、まったく同じだと思います。
散々失敗を繰り返して、最終的に出た結論。
これ以上、うつ病を治すために、頑張らない。
そして、頑張らない代わりに、残りの人生を、いかに楽しむのか?
これだけにサーカスして生きいく!
と考えるようになりました。
●フォーカスな
何になら、自分は楽しいと感じることができるのか?
どんなことなら、自分はときめくことができるのか?
そのように意識しながら、日々生活をするようになりました。
私の場合は、
大好きなサザンの曲を聴いたり、桑田さんになりきって熱唱する。
好きなテレビゲームに熱中する、
例えば、Nintendo Switch のゼルダの伝説に熱中していたり、
最近では、スマホアプリのマリオカートツアーに甲冑しています。
●熱中な
さらに、強烈なのは、
誰かに恋をすること。
これは本当に強烈で、鯉になると。
●恋をするとな
もう、ときめいちゃって、ときめいちゃって、
キュンキュンしてしまうわけです。年甲斐もなく。
いろいろ想像するだけで、
虚しくて虚しくて仕方がなくなってくるわけですよ。
●楽しくて、だろ?
恋をするだけ、想像するだけですから、
誰にも迷惑はかけません。
そして、このぐらいのレベルになると、
もはや、うつ病のことなど、
本当にどうでもよくなってくるわけです。
ちなみに、
うつ病を治すことばかり考えている人生と、
自分が楽しいと思える事に満たされた人生。
あなたは、どちらがお好みですか?
もちろん私は、
自分が楽しいと思える事に満たされた先生の方が、良いですね。
●人生な
というわけで、
もしもあなたが、うつ病を治すために、必死に頑張ってきたが、
その努力が報われないと感じているのでしたら、
ここで転換の発想が必要だと思います。
●発想の転換な
きっと、うつ病という病気は、
闘っても勝てない相手だと思います。
ですから、これ以上、
うつ病と闘ったり、あらがったりするのではなく、
いかにあなたにとって、楽しいと思える事を見つけていくか?
ここに焦点をあてて、婚活してみて頂きたいと思います。
●生活な
いかがでしょうか?
#うつ病
#闘う
#勝てない・・・続きはこちら⇒うつ病は闘っても勝てない相手