別冊 快適住まいを真心サポート
いつもお越しくださりありがとうございます 5月31日発売ファッションの主役は1つ 内容紹介はこちらから♡ 新刊の中身①新刊の中身②新刊の中身③新刊の中身④
久々の雨でしたね…。
今日は、ショッピングアテンドだったのですが、
傘をうっかり忘れて、途中で買うことに…。
めちゃ急いでいたので、傘ショップの手前にあったビニール傘を選んだ私。
普通のビニール傘だと思って買ったのですが、
開いてみたらイラスト付きのまあるい傘でして…
ずっとこの傘をさして歩かなければいけないストレスと言ったら…濡れた方がまだマシとさえ思ってしまうほど。
買い物してこんなに後悔したのは久しぶりでした!
雨の日は、傘までトータルコーデ、大切です。
さて…
5月31日発売の新刊がついに届きましたー!
本当に、順調にここまでこれたことに感謝です!
オシャレになるステップをステップアップ式にお伝えした前著に比べると
コーデ数が2倍に♡♡
前著でベーシックが整ったら、主役を取り入れて更に素敵に(๑˃̵ᴗ˂̵)
新刊では、自分らしさを見つけていただけるように8つイメージについても解説しています!
お手にとっていただけると嬉しいですー!
そこで…
出版記念といったらなんですが…
1day講座 開催しますー♡
お一人おひとりに向き合えるよう、6名までの少人数での開催となります!
詳細はこちら♡
みなさんにお会いできること、楽しみにしています(๑˃̵ᴗ˂̵)
新刊の予約がスタートしました↓↓↓ KADOKAWA より5月31日発売ファッションの主役は1つ Amazon ファッションの主役は1つ [ 杉山 律子 ] 楽天ブックス 台湾、中国、韓国で翻訳出版になりました6刷になりました。本当にありがとうございます!クローゼットは3色でいい Amazonクローゼットは3色でいい [ 杉山 律子 ] 楽天ブックス プロフィールはこちらから ANALOGLIGHTING とのコラボアイテムはこちらANALOGLIGHTING×RitsukoSugiyama | ANALOG LIGHTING OFFICE on the BASE Twitter はじめました!よかったらフォローお願いしますhttps://twitter.com/Ritsuko719 メディア情報 2016. 9 LDK11月号2017. 7 SUUMOジャーナル2017. 7~ LIMIA 記事更新中2017. 9 朝日新聞 9月7日 夕刊 2017. 9 日経WOMAN10月号2017.10 DRESS 2017.11 CLASSY.1月号2018.4 別冊 日経WOMAN お仕事のご依頼はHPお申込みフォームからhttps://www.style-jiyugaoka.com メルマガご登録はこちらから「あなたをさらに輝かせる、オシャレの基本5ステップ」メルマガ登録フォーム Instagram https://www.instagram.com/style_jiyugaoka/ facebookhttps://www.facebook.com/ritsuko.sugiyama.10 ランキングに参加してます!ぜひ、ポチお願いします!!
にほんブログ村
我輩は別冊である
れんちび2回目の誕生日会です!!私、前もって「誕生日は何が食べたい?」って聞いたら、れんちび「まぐろとウインナがいい。」ってさ。それ、買ってきて盛るだけだろー。それでは、れんちびの誕生日ごはん、一気に行ってみよ~!! まず、ケーキを焼きます!!今回はオーブンで焼きました。 お次は、唐揚げを揚げ焼きします!!ウインナだけじゃ、朝ご飯みたいになっちゃうからさ。漬け込み0分、大さじ2の油でサクサクのスーパー唐揚げを揚げます。 そして、唐揚げで残った油でウインナを焼きます。ウインナを焼いたら唐揚げを戻して温め直します。 唐揚げウインナとのまぐろの桶盛りができた~!!れんちび、ウインナを選んで食べていました。 スポン。シャンパンみたいなおしゃれなりんごジュースです。 はる兄「れん、お疲れ様です~。」と言って、れんちびのグラスによそっていました。サラリーマンのようです。 私「ご飯を食べたら、ケーキだよ~!!」れんちびの大好きなチョコレートケーキにしました。アメリカみたいに盛りつけました。 みんな「ハッピバ~スデ~トゥ~ユ~♪」れんちびが生まれて10年、一瞬だったな。最近じゃまったく手をつないでくれません(泣)あ、ケーキの裏ね、チョコが足りなくなっちゃって、びんぼっちゃまみたいになってしまいました(笑) れんちび「ふ~!!」みんなでふいてくんな。 どさ~!!ってなりません(笑)。切ったらチョコがたくさん出る予定だったんだけどね、作りながら「これ以上チョコを入れたら大変なことになる。」とブレーキをかけてしまいました。私にはここまでが限度です。 れんちび「ケーキうまい!!」バリボリ言いながらケーキを食べていました。 はる兄「プレゼントはワンピースのマンガだよ。」はる兄、お前さんも読みたかったんだろ。 れんちび、おめでとう!!これからもマイペースで10代を楽しんでね!! ↓我が家のスーパーから揚げが載ってる節約本は560円(税抜き)です!! みきママのめちゃうま!節約レシピ (別冊ESSE) Amazon ☆1クリックの応援よろしくお願いしま~す→レシピブログ☆こちらもお願いします~→人気ブログランキング☆YouTubeのチャンネル登録お願いします~!!→みきママチャンネル☆Instagramのフォローお願いします~!!→みきママOfficial Instagram